新しくso-net光プラスを契約しようと考えている人にとって一番何が不安でしょうか。
費用についてはもちろんのこと、多くの人は速度がどのくらい出るかというのは不安なところではないでしょうか。
料金は目に見えて調べることができますか、速度というのは目に見えて調べることができません。
一つの判断材料になるものとしてはtwitter上に広がるつぶやきです。
もちろんユーザーの環境により光回線の速度は速かったり遅かったりします。
それでも実際の利用者がどのような感想をso-net光プラスに持っているかを知ることができれば、契約するにあたり安心材料になるのではないでしょうか。
今回twitter上でso-net光プラスに関するつぶやきを検索してみました。
速度に関するものばかりではないですか、so-net光プラスを実際に利用している方々のtwitterでのリアルなつぶやきをお届けします。
あくまで個人の感想になるので参考程度に見ていただければと思います。
ソネット 光プラスが 2年間 訳2000円で 2年後だと4500円かぁ… 2年後でも JCOMより安い。(キャンペーンだから今だけで4月末はわからんけど) 速さはしらんけど JCOM遅いってきくしなぁ…
— 使途不明檎 (@shitohume) March 7, 2020
料金が安いと評判良いようですね。
ソフトバンク光が12月までだったので、今度はソネット光プラスにしました。3年間月額2980円です😁無線ルーターも無料でつけてくれます。多分、速度も、変わらんはず。。
— こひきあ (@tsumadata) November 28, 2019
こっちも料金の安さにお得感があるようです。
ソネット光プラス速すぎん?
いや、これ早い? pic.twitter.com/wkMCTEfxwz— まっつん (@Mattsun_R6S) April 22, 2020
これは速い、マジで。
画像ファイル500MB分のzipファイルをGoogleドライブ上にアップロードした時の所要時間
JCOM320M(上り10M)とソネット光プラス1G比較
7分越え➡️11秒に
光ファイバー早ぇ💦
アナログやADSLも使ったことがあるだけに夢のスピードだね👍 pic.twitter.com/WKR12Hjy5e— Yoji Naito (@YojiNaito) January 24, 2020
ADSLと比較すると圧倒的に速いですね。
いかがでしたでしょうか。
so-net光プラスに関するtwitterでのつぶやきを集めてみました。
twitterでのつぶやきがあまり多くなかったので、それほど参考にならないかもしれないですね。
そこで速度についてはみんそくというサイトがあります。
この画像のように平均値など詳しく出ていますよ。
こちらにアクセスするとそれぞれの地域にお住まいの人たちが自身の環境で測った速度を見ることが出来ます。
あなたのお住まいの地域に近いユーザーがリアルに書き込みをしているので参考にしてみてはいかがでしょうか。
またso-net光プラスに関する昔ながらのサイトにも色々な口コミがあるので覗いてみると参考になるかもしれません。
twitterのつぶやきやネット上での口コミはあくまで個人の感想です。
それをもとに選ぶのではなく、あくまで参考程度にすることをお勧めします。